機関誌「精神保健福祉」

通巻66号 Vol.37 No.2(2006年6月25日発行)


巻頭言 障害者自立支援法施行に思う/竹中秀彦

特集/福祉改革と精神保健福祉士−価値の再検討

〔総説〕
日本の社会福祉の動向と精神保健福祉士の課題/荒田寛
精神保健福祉士の価値の再検討−PSWのアイデンティティの問い直し/田村綾子

〔各論〕
病院PSWの視点/神吉まゆみ
介護保険制度改正とPSWが担うべき役割/高村智子
心神喪失者医療観察法とPSW/佐賀大一郎
実践のなかで障害者自立支援法を考える−PSWの視点から/関口美穂、菅野治子、高野宮さおり
市町村に勤めるPSWの実践/池田陽子

〔現場レポート/新領域・局面でのPSWの実践〕
精神医療審査会委員の活動からPSWの広がりを考える/小田敏雄
地域活動・ボランティア活動の推進をするPSW/廣江すみれ
退院促進支援事業におけるケアマネジメント機能とPSW/森克彦
成年後見制度におけるPSWの責務/長谷川千種
研究者、教育者としてのソーシャルワーカー・アイデンティティ/相川章子
精神保健参与員としての役割と課題/堀切明、漆戸工、塚本哲司、藤澤朋生、野尻裕香
スクールソーシャルワーカーとして学校現場にかかわって/内田考
産業領域でのPSWとしての実践/高橋尚子

誌上スーパービジョン
さまざまな「揺さぶり」のなかで−あるアルツハイマー病のクライエントとのかかわりを通して/スーパーバイザー 柏木昭

トピックス
「障害者の雇用の促進等に関する法律の一部を改正する法律」について/三木良子
生活保護法「改正」の動向−WarfareからWelfareへ/木村雅昭

実践報告
神奈川県精神保健福祉士協会調査研究委員会活動報告−精神保健福祉業務の市町村移管と今後の課題に関する調査研究/田村綾子

委員会報告
精神保健福祉委員会活動報告(2001〔平成13〕年度〜2005〔平成17〕年度)/精神保健福祉委員会

情報ファイル
「第8回基礎コース研修」報告/丸山智史
「第25回日本社会精神医学会」報告/金田知子
「権利擁護に関するシンポジウム」報告/宮崎まさ江
「第1回日本地域精神保健福祉研究大会」に参加して/鈴木惠利子
「第3回ケアマネジメント研修」報告/中野英治
「日本聴覚障害ソーシャルワーカー協会(仮)設立準備意見交流会」報告/山亨太

PSWの知恵袋−16
戦後精神医療論争小史(第1回)「生活療法」論争/浅野弘毅

海外レポート
イギリス・ケンブリッジの精神保健活動−利用者参加の活動/青戸忍

リレーエッセイ
杜の都に根づいた理由−精神保健福祉士としてこの街を考える/渡部裕一

連載/実践現場からのつぶやきコーナー「P子の部屋」
協会の動き/坪松真吾 書評/荒田寛、大塚淳子
投稿規定/GALLERY/2006年開催 精神保健福祉関連学会・研究会一覧/協会の行事予定


△前のページへもどる