第37回基幹研修V・第45回更新研修

2018年7月28日から29日の間で、福岡建設会館(福岡県)を会場に標記研修を開催しました。ここでは、修了者からの報告記事を掲載します。

第37回基幹研修V

     
専門性T ピアスーパービジョン  閉講式 

同職との共振

小倉蒲生病院(福岡県)/経験年数6年 松股 哲也

 2018年7月28・29日に福岡県にて行われた第37回基幹研修Vに参加させて頂きました。
 参加者の多くは九州や近辺の都道府県の方々でしたが、近畿・関東方面など遠隔地からの方もいらっしゃいました。前年末に基幹研修Uを受講させて頂いた記憶も新しいなか、今回はその教養を更に深めたいと考え、参加致しました。

 「専門性V」では、青森県立保健大学の山田先生より御講義頂きました。精神保健福祉士としての価値や倫理を再確認しながら、「ソーシャルワーカーとは何なのか」を思い起こされるもので、「『ソーシャル」の意味を今一度考える』「一人の関りから地域を見据える視点」など、自身でも気付かされる部分が多くありました。「実践論V」では、八幡厚生病院の平川先生より御講義頂きました。PSWとしての実践を、自身の実践談を交えながらお話し頂きました。日々の業務で発生する葛藤といかに向き合うか、モチベーションについて等を学ぶことが出来ました。「制度・政策論U」では、川口市保健所の岡本先生より御講義頂きました。制度政策はいかにあるべきか、PSWとしてそこに何をもって提言し評価を得るべきか等を学びました。また「我々の仕事は願いを叶える仕事」「理想を目指しながら現実を生きる必要性」など、改めて考えさせられる部分が多くありました。演習Vでは伊都の丘病院の富岡先生より説明が行われた後に、グループで意見交流を行いました。続くピアスーパービジョンでは、持ち寄った事例からグループ内で1つを定めて議論し、最後に全体に向けて発表、共有する流れでした。普段は出ない意見、方法、視点、地域色等が出揃い、盛んな意見交換を行うことが出来ました。

 本研修を通して、日々埋もれかけていたPSWとしての価値、倫理を再確認出来たと共に、実践、社会資源の創造、制度政策への参画等について多くを学ぶことが出来ました。殊更、演習ならびにピアスーパービジョンでは多くの意見が上がり、同職ならではの葛藤を共有出来たことで、心の中にあった靄が晴れ、すっきりと、そして前向きな気持ちになることが出来ました。基幹研修に総じて言える「同職との共振」は、打ち解け、分かり合い、高め合い、共有し、今後の発展へと繋がる研鑽の大切なエッセンスであることを強く感じた2日間でした。

 最後に、天候不順により多くの調整を行って頂いた皆様のご尽力のおかげで無事に修了できましたこと、この場をお借りして御礼申し上げます。今回の研修で学んだ事を糧に、更なる自己研鑽に励み、今後も尽力して参ります。誠にありがとうございました。

第45回更新研修

     
ソーシャルワーク論 演習  閉講式 

更新研修報告〜また台風接近中!〜

智泉福祉製菓専門学校(大分県)/経験年数19年 森崎 大輔

 2018(平成30)年7月29日(日)に福岡建設会館で開催された「第45回更新研修」に参加させてもらいました。
 前回、更新研修に参加した4年前の神戸では、台風に接近のなか実施されました。今回の更新研修も、なんと!また台風(13号)が接近するなかで実施となり「今日中に家に帰れるかな?」「明日の仕事どうしよう?」と不安を抱えながらの受講となりました。

 午前は日本協会理事の渡邉俊一さんの「ソーシャルワーカー論」の講義がありました。ソーシャルワークの歴史、専門性、協会活動と専門性の継承が語られました。また、講師の誰のための精神保健福祉士か?」の言葉に日頃の業務や、自らの言動を振り返る機会なりました。

 午後は「スーパービジョン」と「演習」が行われ、私のグループは福岡・佐賀・熊本・広島・山口と各地から参加で、様々な分野のグループでした。はじめの自己紹介では、前回の更新研修が神戸であった方が私を含め4名もおり、驚きから始まりましたが、話す内容は台風とは正反対で、それぞれの日頃からクライエントと向き合っている姿や、それぞれの発言から穏やかな気持ちになれるよう内容でありました。

 「スーパービジョン」では、私たちのグループは老年期の患者の自己決定の事例から「自己決定」について、それぞれの立場で意見を出し合いながら検討を勧めました。皆さん、悩みを抱えなからもクライエントのことを第一に考えていることが分かる発言ばかりでありました。「演習」では、それぞれの取り組み、都道府県協会の活動や課題を聞くことができました。皆さんの活動に刺激を受けることばかりでありました。もう少し議論を深める時間が欲しいと思うぐらい時間が過ぎるのが早く感じた研修でありました。

 帰りのJR(特急)は、研修修了の約1時間後に運休になることが決まっていましたので、駆け足で駅まで行き無事に帰ることができました。次回の更新研修は、台風を気にせずに受講したいと願うばかりです。
 最後にグループの皆さん、講師、事務局の皆様、本当にありがとうございました。この研修を糧に今後も頑張っていこうと思うことができました。


※ご報告いただいた方のご所属名と経験年数は、研修受講時の情報で掲載しています。