<2014/03/25>
会費納入方法を口座振替に移行する3年間の移行期間が2014年2月28日をもって終了となりました。
移行期間内にお手続きいただいていない構成員の皆さまにおかれましては、会費の口座振替手続きについて、あらためてご意向を確認させていただきたく、「会費の口座振替手続きに係る意向回答書」(以下「意向回答書」という。)を本協会事務局に2014年5月31日必着にてご提出くださいますようお願い申しあげます。
口座振替手続きについて、ご意向を記入のうえ、必ずご提出ください。
口座振替手続きを行うご意向をお持ちの方は、意向回答書とともにご提出ください。
〒160-0015 東京都新宿区大京町23-3 四谷オーキッドビル7F
公益社団法人日本精神保健福祉士協会 宛
2014年5月31日必着
2014年度会費は、例外的に2014年8月27日にご指定の口座からの振替となります。
2014年度以降、会費納入方法が口座振替のみとなるため、会費滞納と同様の状態になることから、定款第8条第1項第6号に基づき、会費が2年以上滞納となる2015年度末をもって会員資格を喪失します。
退会を希望される場合は、別途退会のお手続きが必要となりますので、事務局までお問い合わせください。なお、2013年度の退会のお手続き期限は2014年5月31日です。
※2014年度以降の会費は、現金でのお支払いや銀行口座への振込等、口座振替以外での入金はお受けしておりません。未納会費については、会員資格喪失後に別途ご請求させていただきます。
意向回答書のご提出がない場合も、構成員資格は自動継続となります(構成員として有する権能も変更なし)。今後の流れについては、前項2)と同様です。
(事務局)