更新情報・お知らせ
- 2023/11/03
- 「ジョアキム・ムンバIFSWグローバル会長お祝いメッセージ動画」掲載NEW
- 2023/11/01
- 参加者限定「講師等映写資料」掲載NEW
(ユーザー名とパスワードは受付配布の抄録集1頁参照) - 2023/10/26
- 「発表者・座長の皆様」を更新
- 2023/10/23
- これから参加希望の方は当日受付「旅行会社ブース窓口」へお越しください
- 2023/10/16
- 通常締切日を10月20日(金)23:59まで延長しました
- 2023/10/10
- 「参加案内」「情報保障」を更新
- 2023/10/06
- 関連企画「社会的復権の樹」:社会的復権の樹を一緒に育てましょう!
- 2023/09/28
- 分科会演題、発表者と座長を掲載
» 過去ログ
Attention Please!
参加者マイページ
参加申込み済みの方は、参加者マイページから申込内容の確認や参加券・領収証のダウンロードができます。当日は参加券を必ずご持参ください。
市民公開講座
私たちが生き延びるために~ルック・アット・ミーを伝え合おう~(11月4日(土))
松山市出身の作家、天童荒太先生による講演会です。
本企画は、全国大会・学術集会への参加有無に関わらず、どなたでも参加費無料でご参加いただけます。事前の参加登録が必要です(申込締切10月20日(金)→10月31日(火)までに延長しました)。
記念企画
あたりまえの社会を目指して~社会復帰の実現のための課題~(11月3日(金・祝))。
精神障害のある方々の人権と社会復帰について、精神保健福祉士、弁護士、ピアサポーターの方々と語り深めていきます。
関連企画「社会的復権の樹」NEW
社会的復権の樹を一緒に育てましょう!(11月3日(金・祝)~4日(土))
大会参加受付のある、県民文化会館1階県民プラザ(ロビー)で開催します。全国から同じ目的を目指す人たちが集った全国大会で「社会的復権」をめぐって色々な語らいをしてみませんか? お気軽にお立ち寄りください。